NEWS

千葉県成田市「安定型最終処分場」産業廃棄物処分業許可証交付に関するお知らせ

2025年4月1日

当社は、3月21日、千葉県より産業廃棄物処分業許可証の交付を受けましたので、下記の通りお知らせいたします。

1.本件について

タケエイは、1984年より千葉県成田市において安定型最終処分場を運営してまいりましたが、この度、建設工事を進めておりました処分場につき、産業廃棄物処分業許可申請を提出し、3月21日付で千葉県から許可証の交付を受け、準備が整い次第、順次受け入れ業務を開始する予定です。

 

当施設は、タケエイの中間処理施設からの廃棄物受け入れを原則とし、当社グループにおける産業廃棄物処理業務の一環として最終処分場を確保し、再資源化が難しい残渣物を適正に埋立処分いたします。当社グループでは、廃棄物の限りない再資源化及び製品化、付加価値化を追求しつつ、安心、安全な一貫処理サービスを安定的に提供し、地球の環境保全に引き続き貢献してまいります。

2.産業廃棄物処分業許可の概要

(1)許可の年月日 2025年3月21日
(2)施設の種類 産業廃棄物最終処分場(安定型)
(3)処理する産業廃棄物の種類

(ア)    廃プラスチック類(自動車等破砕物、廃プリント配線板(鉛を含むはんだが使用されているものに限る。以下同じ。)及び廃容器包装(有害物質又は有機性の物質が混入し、又は付着した固形状又は液状のものの容器又は包装であって不要となったもの。以下同じ。)を除く。)、

(イ)    ゴムくず、

(ウ)    金属くず(自動車等破砕物、廃プリント配線板、鉛蓄電池の電極であって不要物であるもの、鉛製の管又は板であって不要物であるもの及び廃容器包装を除く。)、

(エ)    ガラスくず、コンクリートくず及び陶磁器くず(自動車等破砕物、廃ブラウン管(側面部に限る。)、廃石膏ボード及び廃容器包装を除く。)、

(オ)    がれき類
(これらのうち特別管理産業廃棄物であるものを除く。)

((ア)、(エ)、(オ)については、石綿含有産業廃棄物を含む。)

(4)設置場所 千葉県成田市大室字高台 1131番1 他 19筆
(5)処理能力 埋立面積:  26,335.8㎡
埋立容量: 216,713.9㎥

3.今後のスケジュール

2025年4月以降に運用を開始し、順次受入れ業務を実施してまいります。

ページトップへ戻る